Moonless Moonshine

私的メモ

『オーウェル著作集』収録作品一覧

このうち、平凡社ライブラリーに再録されたものを巻数から①②③④、日本語訳で読め、原文が被るもののなかから、小野寺健さんが翻訳し、編んだ『オーウェル評論集』(岩波文庫)では☆、『一杯のおいしい紅茶』では☆、『あなたと原爆 オーウェル評論集』(光文社古典新訳文庫)では■で表しました。そのほか、書簡や「トリビューン」誌連載のコラム‘As I Please’は題名が同一のものが多いため省きました(『気の向くままに―同時代批評1943‐1947』ではこの著作集では削除されていたものや、戦後の経済事情により他紙に分載された回も含めて完訳されています)。なお、Web上で読める日本語訳については、ページのリンクが貼ってあります。

オーウェル著作集〈1〉1920-1940


①☆♨■なぜ私は書くか
    一銭新聞
    書評 L・マンフォード著『ハーマン・メルヴィル
    書評 E・シットウェル著『アレクザンダー・ポープ』ほか
    書評 J・B・プリーストリー著『エンジェル小路』
    書評 O・バーデット著『ふたりのカーライル』
    浮浪者収容所
①☆■ 絞首刑
    ホップを摘む
    書評 K・アダム著『カトリシズムの精神』
    刑務所
    書評 Ch・デュ・ボス著『バイロンと宿命の必要性』
    簡易宿泊所
    『パリ・ロンドン放浪記』フランス語版への序文
    書評 J・ヒルトン著『キャリバンの叫び』
    書評 ヘンリー・ミラー著『北回帰線』
    キプリングの訃報に接して(キップリングの死について)
    書評 K・ロバーツ著『陽気夫人』ほか
    ペンギン・ブックスの書評
    『ウィガン波止場への道』の日記
    書評 M・フランケル著『蕩児の死』ほか
    書評 C・コナリー著『岩の淵』ほか
    書評 ヘンリー・ミラー著『暗い春』ほか
    書評 J・ヴェラー著『生きる喜び』
①☆■ 象を撃つ
    本屋の思い出
    書評 S・アッシュ著『紙の仔牛』ほか
    小説の弁護
    書評 P・ヘンダーソン『現代の小説』
    お答えします
    スペインの内幕をあばく
    書評 F・ボルケナウ著『スペインの戦場』ほか
    書評 F・P・クロージァ准将著『私の殺した人々』
    書評 E・テイチマン卿著『トルキスタンへの旅』
    書評 R・ティマーマンズ著『アルカサール宮殿の英雄たち』ほか
    書評 M・ミッチェル著『スペインの嵐』ほか
    書評 A・ケストラー著『スペインの遺書』
    書評 F・ブロックウェイ著『労働者戦線』
    書評 M・コリス著『ビルマの裁判』
    書評 J・ゴールズワージー著『瞥見と省察
    スペイン民兵についてのノート
    書評 E・ライオンズ著『ユートピアの課題』
    書評 J・コモン著『街の自由』
    なぜ私は独立労働党にはいったか
    書評 F・ジェリネック著『スペインの内戦』
    書評 アソル公爵夫人『スペインを照らす探照灯
    書評 F・ボルケナウ著『世界共産党史』
    書評 B・ラッセル著『権力-新しい社会分析』
    書評 N・ド・バジリー著『ソヴィエト支配下のロシア』
    書評 F・J・シード著『共産主義と人間』
①■  マラケシュ
    黒人は抜かして
    書評 F・C・グリーン著『スタンダール
    イギリス陸軍における民主主義
    書評 S・カサード著『マドリードの最後の日々』
③☆  チャールズ・ディケンズ
④   少年週刊誌
③☆  鯨の腹のなかで
    悲観主義の限界
①■  右であれ左であれ、わが祖国

オーウェル著作集〈2〉1940-1943


    新しい言葉
☆   書評 アドルフ・ヒトラー著『わが闘争』
    走り書的ノート
    書評 J・グリーン著『個人的な記録—一九二八—一九三九』
    私の略歴
    書評 F・ボルケナウ著『全体主義という敵』 
    ファシズムの予言
    チャールズ・リード
    プロレタリア作家
    書評 ネビル・シュート著『着陸』ほか
④   ライオンと一角獣
    芸術とプロパガンダの境界
    トルストイシェイクスピア
    詩の意味
    文学と全体主義
②   ウェルズ・ヒトラー・世界国家
④   ドナルド・マックギルの芸術
    まさに、だれひとりいない
③   ラドヤード・キプリング
    ヨーロッパの再発見
    イギリスの危機
    書評 M・R・アーナンド著『剣と鎌』
    平和主義と戦争
    書評 T・S・エリオット著「バーント・ノートン」ほか
    BBC部内メモ
    書評 B・H・リドゥル・ハート著『イギリス的戦争法』
①■  スペイン戦争回顧
    W・B・イエイツ
    パンフレット文学
    文学と左翼
    ひとりの非戦闘員としてもうひとりの非戦闘員へ
    書評 L・フィールデン著『乞食、私の隣人』
    戦争犯罪人はだれか
    マーク・トウェイン
②   詩とマイクロフォン
    戦時日記

オーウェル著作集〈3〉1943-1945


    イギリス民族
④♨  イギリス料理弁護
④♨■ 一杯のおいしいお茶
♨   書評 世論調査による『パブと民衆』
④♨  水月
♨   書評 エドマンド・ブランデン著『クリケット・カントリー』
    書評 W・H・デイヴィス著『全詩集』
    百年前のこと
    書評 アルフレッド・ノイズ著『深淵のふち』
    書評 F・A・ハイエク著『隷従への道』ほか
    プロパガンダと民衆に対する言葉
②   聖職者の特権
☆   ラフルズとミス・ブランディシュ
③   アーサー・ケストラー
    スコットランド最高の小説家、トバイアス・スモレット
    オーウェル—エイガット論争
    書評 オリヴァー・ゴールドスミス著『ウェイクフィールドの牧師』
④♨  こっけいに、だが下品ではなく
    牡蠣と黒ビール
    書評「パリヌルス」著『不安な墓場』
☆■  イギリスにおけるユダヤ人排斥運動
☆   P・G・ウッドハウス弁護
②☆■ ナショナリズム覚え書
    書評 ジョセフ・コンラッド著『ナーシサス号の黒人』ほか
①☆  『動物農場ウクライナ版への序文

オーウェル著作集〈4〉1945-1950


②■  復讐の味は酸っぱい
■   あなたと原子爆弾
■   科学とは何か
    書評 ショーン・オケイシー著『窓辺に響く太鼓』
    破産的漸進主義
④♨  よい悪書
    ジャック・ロンドン著『生命への愛、その他』への序文
    書評 D・H・ロレンス著『プロシア士官、その他』
    鏡で見れば、ばら色
    公園の自由
④♨■ スポーツ精神
④♨  ノンセンス・ポエトリー
    書評 ハーバート・リード著『多彩の衣—折々の随想集』
    レナード・メリック著『ペギー・ハーバーの立場』への序文
②   文学の禁圧(ペンの自己規制)
②   書評 E・I・ザミャーチン著『われら』
♨   娯楽場
    飢餓の政治学
♨   書評 ロレンス・ウルフ著『ライリー計画』
♨■  書物対タバコ
    書評 コルム・ブローガン著『夕餉の民主主義者』
④   イギリス風殺人の衰退
    書評 ヘンリー・ミラー著『宇宙的な目』
    書評 F・テニソン・ジェシー著『ビルマ物語』
    書評 ウィンウッド・リード著『人間の殉教』
    鼻先で
②   政治と英語
④♨  ひきがえる頌
④♨  ブレイの教区牧師のために弁明をひとこと
    『ポレミック』の論説
②   ジェイムズ・バーナムと管理革命
①♨■ 書評子の告白
♨   文筆の代価
③   政治対文学—『ガリヴァー旅行記』論考
①   貧しき者の最期
④♨  バンガーからの汽車の旅
②   リアとトルストイと道化
    現代の世界的闘争に対するバーナムの見解
①   あの楽しかりし日々
    ヨーロッパの統合のために
    同志ジリアーカスを弁護して
②   作家とレヴァイアサン
②   書評 オスカー・ワイルド著『社会主義の下における人間の魂』
    ジョージ・ギッシング
    書評 グレアム・グリーン著『事件の核心』
②   書評 オズバート・シットウェル著『大いなる夜明け』
    自由擁護委員会
    書評 ジャン-ポール・サルトル著『反ユダヤ主義者の肖像』
    書評 T・S・エリオット著『文化の定義のための覚え書』
②■  ガンジーについての感想
    イギリス文学におけるコンラッドの位置と序列
    パウンド授賞の問題
②   書評 ウィンストン・S・チャーチル著『最良の時』
    手記からの抜粋

宮崎哲弥『新書365冊』書名索引

 

 

第1章 教養

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
教養主義の没落 竹内洋 中公新書 13 Best
正義を疑え! 山口意友 ちくま新書 16 Best
アナーキズム 名著でたどる日本思想入門 浅羽通明 ちくま新書 18 Best
ナショナリズム 名著でたどる日本思想入門 浅羽通明 ちくま新書 18 Best
戦後日本の論点 高澤秀次 ちくま新書 23 Better
悪の読書術 福田和也 講談社現代新書 25 Better
永遠の吉本隆明 橋爪大三郎 洋泉社新書y 26 Better
思想なんかいらない生活 勢古浩爾 ちくま新書 28 Better
「ただ一人」生きる思想──ヨーロッパ思想の源流から 八木雄二 ちくま新書 29 Better
無思想の発見 養老孟司 ちくま新書 31 Better
「資本」論――取引する身体/取引される身体 稲葉振一郎 ちくま新書 31 Better
グロテスクな教養 高田里惠子 ちくま新書 32 More
大学生になるきみへ──知的空間入門 中山茂 岩波ジュニア新書 32 More
使える新書──教養インストール編 斎藤哲也 WAVE出版 32 More
バカの壁 養老孟司 新潮新書 32 More
判断力 奥村宏 岩波新書 32 More
旧制高校物語 秦郁彦 文春新書 33 More
現代日本の問題集 日垣隆 講談社現代新書 33 More
「みんな」のバカ! 仲正昌樹 光文社新書 33 More

 

第2章 哲学・論理学・数学

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
ヨーロッパ思想入門 岩田靖夫 岩波ジュニア新書 34 Better
ウィトゲンシュタインはこう考えた 鬼界彰夫 講談社現代新書 35 Better
哲学思考トレーニン 伊勢田哲治 ちくま新書 35 Better
議論のウソ 小笠原喜康 講談社現代新書 37 Better
文系のための数学教室 小島寛之 講談社現代新書 38 Better
論理思考の鍛え方 小林公夫 講談社現代新書 39 More
私・今・そして神――開闢の哲学 永井均 講談社現代新書 39 More
ゲーム理論を読み解く 竹田茂夫 ちくま新書 40 More
自我の哲学史 酒井潔 講談社現代新書 40 More
数字のホント?ウソ!──武器としての〈数のセンス〉を磨く 加藤良平 ベスト新書 40 More
退屈の小さな哲学 ラース・スヴェンセン編 集英社新書 40 More
ラッセルのパラドクス 三浦俊彦 岩波新書 40 More
論理表現のレッスン 福澤一吉 NHK生活人新書 40 More

 

第3章 政治・国際問題

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
国際政治とは何か 中西寛 中公新書 41 Best
テロ――現代暴力論 加藤朗 中公新書 44 Best
東アジア「反日」トライアングル 古田博司 文春新書 44 Better
劇場政治を超えて 原田武夫 ちくま新書 47 Best
アメリ保守革命 中岡望 中公新書ラクレ 50 Best
アメリカ外交とは何か 西崎文子 岩波新書 53 Best
ナショナリズムの練習問題 井崎正敏 洋泉社新書y 56 Best
日本の「ミドルパワー」外交 添谷芳秀 ちくま新書 60 Best
歴史認識を乗り越える 小倉紀蔵 講談社現代新書 63 Best
中国はなぜ「反日」になったか 清水美和 文春新書 68 Better
ベトナム症候群 松岡完 中公新書 70 Better
外務省――外交力強化への道 薬師寺克行 岩波新書 71 Better
常識「日本の安全保障」 日本の論点』編集部編 文春新書 73 Better
パレスチナ 芝生瑞和 文書新書 74 Better
在日・強制連行の神話 鄭大均 文春新書 75 Better
朝日新聞記者が書いたアメリカ人「アホ・マヌケ」論 近藤康太郎 講談社+α新書 77 Better
韓国の軍隊 尹載善 中公新書 78 Better
判断力はどうすれば身につくのか――アメリカの有権者教育レ 横江公美 PHP新書 80 Better
武装解除――紛争屋が見た世界 伊勢﨑賢治 講談社現代新書 81 Better
アメリカ外交――苦悩と希望 村田晃嗣 講談社現代新書 82 Better
「愛国」問答 香山リカ福田和也 中公新書ラクレ 83 More
自衛隊VS.北朝鮮 半田滋 新潮新書 83 More
天皇論を読む 近代日本思想研究会 講談社現代新書 83 More
日中宇宙戦争 中野不二男+五代富文 文春新書 83 More
日本型ポピュリズム 大嶽秀夫 中公新書 83 More
日本政治の決算 早野透 講談社現代新書 83 More
はじめての政治学 牧野雅彦 平凡社新書 83 More
マニフェスト──新しい政治の潮流 金井辰樹 光文社新書 83 More
アジア冷戦史 下斗米伸夫 中公新書 84 More
イラク建国 阿部重夫 中公新書 84 More
イラク 戦争と占領 酒井啓子 岩波新書 84 More
戦後政治の崩壊 山口二郎 岩波新書 84 More
第五の権力 アメリカのシンクタンク 横江公美 文春新書 84 More
竹島は日韓どちらのものか 下條正男 文春新書 84 More
日本の国境 山田吉彦 新潮新書 84 More
9・11ジェネレーション 岡崎玲子 集英社新書 84 More
アメリカの行動原理 橋爪大三郎 PHP新書 85 More
自爆テロリストの正体 国末憲人 新潮新書 85 More
政治献金 古賀純一郎 岩波新書 85 More
道路行政失敗の本質 杉田聡 平凡社新書 85 More
日本のインテリジェンス機関 大森義夫 文春新書 85 More
民族浄化」を裁く 多谷千香子 岩波新書 85 More
労働政治 久米郁男 中公新書 85 More
牛肉と政治 不安の構図 中村靖 文春新書 86 More
常識としての軍事学 潮匡人 中公新書ラクレ 86 More
情報と国家――収集・分析・評価の落とし穴 江畑謙介 講談社現代新書 86 More

 

第4章 経済と金融・会計

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
エコノミストは信用できるか 東谷暁 文春新書 87 Best
さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 山田真哉 光文社新書 90 Best
経済物理学の発見 高安秀樹 光文社新書 93 Better
子どもが減って何が悪いか 赤川学 ちくま新書 95 Better
大型店とまちづくり 矢作弘 岩波新書 96 Better
経済論戦 川北隆雄 岩波新書 97 Better
経済大転換 金子勝 ちくま新書 98 More
経済論戦の読み方 田中秀臣 講談社現代新書 98 More
公会計革命 桜内文城 講談社現代新書 98 More
人生と投資のパズル 角田康夫 文春新書 98 More
超入門 日本国債 千代田圭之 平凡社新書 98 More
「諦観的日本経済論」のすすめ 市来治海 NHK生活人新書 98 More
日本の経営 森一夫 日経文庫 98 More
優しい経済学 高橋伸彰 ちくま新書 98 More
金融広告を読め 吉本佳生 光文社新書 99 More

 

第5章 法と自由

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
人間にとって法とは何か 橋爪大三郎 PHP新書 100 Best
自由とは何か 佐伯啓思 講談社現代新書 103 Best
「不自由」論 仲正昌樹 ちくま新書 107 Better
自己決定権は幻想である 小松美彦 洋泉社新書y 108 Better
「おろかもの」の正義論 小林和之 ちくま新書 110 Better
権威主義の正体 岡本浩一 PHP新書 110 Better
自由という服従 数土直紀 光文社新書 112 Better
有事法制 森本敏+浜谷英博 PHP新書 113 Best
父と娘の法入門 大村敦志 岩波ジュニア新書 115 Best
憲法対論 奥平康弘+宮台真司 平凡社新書 119 Best
憲法九条」国民投票 今井一 集英社新書 122 Better
憲法と平和を問い直す 長谷部恭男 ちくま新書 124 Better
改憲は必要か 憲法再生フォーラム編 岩波新書 126 Better
大岡裁き」の法意識――西洋法と日本人 青木人志 光文社新書 127 Better
憲法で読むアメリカ史(上下巻) 阿川尚之 PHP新書 128 More
憲法の常識 常識の憲法 百地章 文春新書 128 More
公共哲学とは何か 山脇直司 ちくま新書 128 More
司法のしゃべりすぎ 井上薫 新潮新書 128 More
泣き寝入りしないための民法相談室 伊藤真伊藤塾 平凡社新書 128 More
日本はなぜ諍いの多い国になったのか 森真一 中公新書ラクレ 128 More

 

第6章 歴史・文学・ことば

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
日露戦争 長山靖生 新潮新書 129 Best
歴史学ってなんだ? 小田中直樹 PHP新書 133 Best
戦後和解 小菅信子 中公新書 135 Best
日本とドイツ 二つの戦後思想 仲正昌樹 光文社新書 140 Better
皇居前広場 原武史 光文社新書 141 Better
山本周五郎のことば 清原康正 新潮新書 142 Better
徳富蘇峰 米原 中公新書 144 Better
ソシュール入門──コトバの謎解き 町田健 光文社新書 145 Better
歴史の作法 山内昌之 文春新書 146 Better
日本人の歴史意識 阿部謹也 岩波新書 147 Better
明治・大正・昭和 軍隊マニュアル 一ノ瀬俊也 光文社新書 148 Better
福沢諭吉の真実 平山洋 文春新書 149 Better
対論 昭和天皇 原武史保阪正康 文春新書 150 Better
明治デモクラシー 坂野潤治 岩波新書 151 Better
「特攻」と日本人 保阪正康 講談社現代新書 153 Better
はじめての言語学 黒田龍之助 講談社現代新書 153 Better
「エコノミック・アニマル」は誉め言葉だった 多賀敏行 新潮新書 154 Better
ことわざの謎 北村孝一 光文社新書 154 Better
ことばの由来 堀井令以知 岩波新書 155 Better
英文法を知ってますか 渡部昇一 文春新書 156 More
ことばとは何か 田中克彦 ちくま新書 156 More
色彩の世界地図 21世紀研究会編 文春新書 156 More
十字軍の思想 山内進 ちくま新書 156 More
女帝と譲位の古代史 水谷千秋 文春新書 156 More
聖書でわかる英語表現 石黒マリーローズ 岩波新書 156 More
ソシュール言語学 町田健 講談社現代新書 156 More
童貞としての宮沢賢治 押野武志 ちくま新書 156 More
謎解き 少年少女世界の名作 長山靖生 新潮新書 156 More
キメラ──満州国の肖像 増補版 山室信一 中公新書 157 More
シェークスピアは誰ですか? 村上征勝 文春新書 157 More
自衛隊の誕生 増田弘 中公新書 157 More
「勝者の裁き」に向きあって 牛村圭 ちくま新書 157 More
大正デモグラフィ 速水融+小嶋美代子 文春新書 157 More
猫はなぜ絞首台に登ったか 東ゆみこ 光文社新書 157 More
信長と十字架 立花京子 集英社新書 157 More
魔女とカルトのドイツ史 浜本隆志 講談社現代新書 157 More
古代中国の文明観 浅野裕一 岩波新書 158 More
人名用漢字の戦後史 円満字二郎 岩波新書 158 More
人類進化の700万年――書き換えられる「ヒトの起源」 三井誠 講談社現代新書 158 More
誰も「戦後」を覚えていない 鴨下信一 文春新書 158 More
鎮魂 吉田満とその時代 粕谷一希 文春新書 158 More
八月十五日の神話――終戦記念日のメディア学 佐藤卓己 ちくま新書 158 More
吉田茂──尊皇の政治家 原彬久 岩波新書 158 More
周五郎流 高橋敏夫 NHK生活人新書 159 More
切腹 山本博文 光文社新書 159 More
天皇と日本人の課題 井崎正敏 洋泉社新書y 159 More
武士と世間 山本博文 中公新書 159 More
<恋愛結婚>は何をもたらしたか 加藤秀一 ちくま新書 159 More
切手と戦争――もうひとつの昭和戦史 内藤陽介 新潮新書 160 More
世界最高の日本文学 許光俊 光文社新書 160 More
短編小説を読もう 阿刀田高 岩波ジュニア新書 160 More
横書き登場 屋名池誠 岩波新書 160 More

 

第7章 社会・会社

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
ファスト風土化する日本 三浦展 洋泉社新書y 161 Best
ビジネス・エシックス 塩原俊彦 講談社現代新書 165 Better
社会の喪失――現代日本をめぐる対話 市村弘正杉田敦 中公新書 166 Better
下流社会――新たな階層集団の出現 三浦展 光文社新書 167 More
しのびよるネオ階級社会 林信吾 平凡社新書 167 More
都市と日本人 上田篤 岩波新書 167 More
働くということ ロナルド・ドーア 中公新書 167 More
ルポ 解雇 島本慈子 岩波新書 167 More

 

第8章 若者・教育

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
パラサイト社会のゆくえ 山田昌弘 ちくま新書 168 Best
若者が《社会的弱者》に転落する 宮本みち子 洋泉社新書y 172 Better
英語を子どもに教えるな 市川力 中公新書ラクレ 174 Better
少女たちはなぜHを急ぐのか 高崎真規子 NHK生活人新書 175 Better
世界の大学危機 潮木守一 中公新書 176 Better
ネット王子とケータイ姫――悲劇を防ぐための知恵 香山リカ+森健 中公新書ラクレ 177 Better
オレ様化する子どもたち 諏訪哲二 中公新書ラクレ 178 Better
自己愛型社会――ナルシスの時代の終焉 岡田尊司 平凡社新書 179 Better
未熟者の天下 野村一夫 青春新書インテリジェンス 181 Better
「おたく」の精神史 大塚英志 講談社現代新書 182 More
シングル化する日本 伊田広行 洋泉社新書y 182 More
なぜ教育論争は不毛なのか 苅谷剛彦 中公新書ラクレ 182 More
「負けた」教の信者たち――ニート・ひきこもり社会論 斎藤環 中公新書ラクレ 182 More
英語を学べばバカになる――グローバル思考という妄想 薬師院仁志 光文社新書 183 More
カーニヴァル化する社会 鈴木謙介 講談社現代新書 183 More

 

第9章 犯罪と監視社会

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
狂気と犯罪 芦沢一也 講談社+α新書 184 Best
刑法三九条は削除せよ! 是か非か 呉智英佐藤幹夫 共編著 洋泉社新書y 188 Better
犯罪者プロファイリング――犯罪を科学する警察の情報分析技 渡辺昭一 角川oneテーマ21 190 Better
犯罪精神医学入門――人はなぜ人を殺せるのか 福島章 中公新書 192 Better
現代殺人論 作田明 PHP新書 193 Better
過防備都市 五十嵐太郎 中公新書ラクレ 194 More
監視カメラ社会 江下雅之 講談社+α新書 194 More
取調室の心理学 浜田寿美男 平凡社新書 194 More
名誉毀損裁判 浜辺陽一郎 平凡社新書 194 More

 

第10章 生きる・死ぬ

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
死生観を問いなおす 広井良典 ちくま新書 195 Best
私の臓器はだれのものですか 生駒孝彰 NHK生活人新書 198 Best
不幸論 中島義道 PHP新書 200 Better
死ぬための教養 嵐山光三郎 新潮新書 203 Better
肉体不平等 石井政之 平凡社新書 204 Better
熟年恋愛講座 小林照幸 文春新書 206 Better
安楽死のできる国 三井美奈 新潮新書 207 Better
もう牛を食べても安心か 福岡伸一 文春新書 208 Best
教養としての「死」を考える 鷲田清一 洋泉社新書y 212 Better
悪について 中島義道 岩波新書 213 Better
世界は食の安全を守れるか 村上直久 平凡社新書 214 More
「食べもの神話」の落とし穴 高橋久仁子 講談社ブルーバックス 214 More
永田農法・驚異の野菜づくり 飯田辰彦 宝島社新書 214 More

 

第11章 科学

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
自然をつかむ7話 木村龍治 岩波ジュニア新書 215 Best
科学的思考とは何だろうか 瀬戸一夫 ちくま新書 218 Better
全地球凍結 川上紳一 集英社新書 218 More
透視術 ジョゼフ・デスアール+アニク・デスアール 白水社文庫クセジュ 218 More
日本の魚 上野輝彌+坂本一男 中公新書 218 More
ふしぎの植物学 田中修 中公新書 218 More
逆システム学 金子勝児玉龍彦 岩波新書 219 More
性転換する魚たち 桑村哲生 岩波新書 219 More
世界が変わる現代物理学 竹内薫 ちくま新書 219 More
なんでも測定団が行く 武蔵工業大学 講談社ブルーバックス 219 More
パンダの死体はよみがえる 遠藤秀紀 ちくま新書 219 More
ホーキング虚時間の宇宙──宇宙の特異点をめぐって 竹内薫 講談社ブルーバックス 219 More

 

第12章 脳・心・からだ

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
「心の専門家」はいらない 小沢牧子 洋泉社新書y 220 Best
行動分析学入門――ヒトの行動の思いがけない理由 杉山尚子 集英社新書 223 Best
霊はあるか 安斎育郎 講談社ブルーバックス 227 Best
夢の科学 アラン・ホブソン 講談社ブルーバックス 230 Best
意識とはなにか 茂木健一郎 ちくま新書 234 Better
感染症とたたかう 岡田晴恵+田代眞人 岩波新書 235 Better
足が未来をつくる 海野弘 洋泉社新書y 236 Better
精神科医になる 熊木徹夫 中公新書 236 Better
脳死・臓器移植の本当の話 小松美彦 PHP新書 237 Better
遺伝子と運命――夢と悪夢の分岐点 ピーター・リトル ブルーバックス 239 Better
がんというミステリー 宮田親平 文春新書 240 Better
遺伝子時代の基礎知識 東嶋和子 講談社ブルーバックス 242 More
心臓は語る 南淵明宏 PHP新書 242 More
精神医学の歴史 小俣和一郎 第三文明社レグルス文庫 242 More
だます心 だまされる心 安斎育郎 岩波書店 242 More
日本の医療が危ない 川渕孝一 ちくま新書 242 More
やめたくてもやめられない脳 廣中直行 ちくま新書 242 More
疫病は警告する 濱田篤郎 洋泉新書y 243 More
感じない男 森岡正博 ちくま新書 243 More
抗癌剤 平岩正樹 祥伝社新書 243 More
人格障害の時代 岡田尊司 平凡社新書 243 More
精子の話 毛利秀雄 岩波新書 243 More
マンガ サイコセラピー入門 ナイジェル・C・ベンソン+ボリン・V・ルーン 講談社ブルーバックス 243 More
DNA(上下) ジェームス・D・ワトソン+アンドリュー・ベリー 講談社ブルーバックス 243 More
インフルエンザ危機 河岡義裕 集英社新書 244 More
人間は脳で食べている 伏木亨 ちくま新書 244 More
リピーター医師 貞友義典 光文社新書 244 More

 

第13章 メディア

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
北朝鮮報道――情報操作を見抜く 川上和久 光文社新書 245 Better
戦争報道 武田徹 ちくま新書 247 Better
隠すマスコミ、騙されるマスコミ 小林雅一 文春新書 250 Better
日本はどう報じられているか 石澤靖治 新潮新書 250 Better
少年犯罪実名報道 高山文彦 文春新書 252 Best
悪魔の発明と大衆操作 原克 集英社新書 255 More
イギリス発 日本人が知らないニッポン 緑ゆうこ 岩波アクティブ新書 255 Better
仁義なき英国タブロイド伝説 山本浩 新潮新書 255 More
テレビの嘘を見破る 今野勉 新潮新書 255 More
評論家入門 古谷野敦 平凡社新書 255 More
噂の眞相』25年戦記 岡留安則 集英社新書 256 More
死亡記事を読む 諸岡達一 新潮新書 256 More
売文生活 日垣隆 ちくま新書 256 More
「冬ソナ」にハマった私たち──純愛、涙、マスコミ……そして韓国 林香里 文春新書 256 More

 

第14章 文化

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
新書百冊 坪内祐三 新潮新書 257 Better
動物化する世界の中で 東浩紀笠井潔 集英社新書 258 Best
死刑執行人サンソン 安達正勝 集英社新書 261 Better
葉隠』の武士道 山本博文 PHP新書 263 Best
イスラーム世界の女性たち 白須英子 文春新書 266 Best
ドキュメント 女子割礼 内海夏子 集英社新書 266 Best
ヒトはなぜペットを食べないか 山内昶 文春新書 268 Better
現代ロシアを読み解く 袴田茂樹 ちくま新書 269 Better
「面白半分」の作家たち 佐藤嘉尚 集英社新書 272 Better
関西赤貧古本道 山本善行 新書新書 273 Better
日本はなぜ敗れるのか――敗因21カ条 山本七平 角川Oneテーマ21 275 Better
不機嫌なメアリー・ポピンズ――イギリス小説と映画から読む 新井潤美 平凡社新書 277 Better
本当に女帝を認めてもいいのか 八木秀次 洋泉社新書y 277 Better
装幀列伝 臼田捷治 平凡社新書 278 Better
アメリカ 過去と現在の間 古矢旬 岩波新書 279 Better
西洋音楽史 岡田暁生 中公新書 279 Better
生きていくためのクラシック 許光俊 光文社新書 281 Better
高島易断を創った男 持田鋼一郎 新潮新書 281 More
日本の童貞 渋谷知美 文春新書 281 More
悪魔の文化史 ジョルジュ・ミノワ 白水社文庫クセジュ 282 More
「伝統」とは何か 大塚英志 ちくま新書 282 More
日本映画 ぼくの300本 双葉十三郎 文春新書 282 More
日本の偽書 藤原明 文春新書 282 More
人はどこまで残酷になれるのか 桐生操 中公新書ラクレ 282 More
ポストコロニアリズム 本橋哲也 岩波新書 282 More
ホラー映画の魅力 小中千昭 岩波アクティブ新書 282 More
病の世相史──江戸の医療事情 田中圭一 ちくま新書 282 More
アンベードカルの生涯 ダナンジャイ・キール 光文社新書 283 More
小澤征爾──日本人と西洋音楽 遠藤浩一 PHP新書 283 More
帰ってきたもてない男――女性嫌悪を超えて 小谷野敦 ちくま新書 283 More
武満徹──その音楽地図 小沼純一 PHP新書 283 More
日中はなぜわかり合えないのか 莫邦富 平凡社新書 283 More
万博幻想 吉見俊哉 ちくま新書 283 More
ああ、顔文不一致 勢古浩爾 洋泉社新書y 284 More
移民と現代フランス ミュリエル・ジョリヴェ 集英社新書 284 More
オトコの進化論 山極寿一 ちくま新書 284 More
カエルを釣る、カエルを食べる 周達生 平凡社新書 284 More
日本の文化ナショナリズム 鈴木貞美 平凡社新書 284 More
反米の世界史 内藤陽介 講談社現代新書 284 More
被差別の食卓 上原善広 新潮新書 284 More
モーツァルトと日本人 井上太郎 平凡社新書 284 More
占いの力 鈴木淳史 洋泉社新書y 285 More
黒いスイス 福原直樹 新潮新書 285 More
世紀の誤審 生島淳 光文社新書 285 More
東京のホテル 富田昭次 光文社新書 285 More
ピアニストの名盤 本間ひろむ 平凡社新書 285 More
明治の音――西洋人が聴いた近代日本 内藤高 中公新書 285 More
〈鬼子〉たちの肖像──中国人が描いた日本人 武田雅哉 中公新書 286 More
哈日族 酒井亨 光文社新書 286 More

 

第15章 宗教

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
キリスト教邪教です!――現代語訳「アンチクリスト」 フリードリッヒ・ニーチェ 講談社+α新書 287 Better
キリスト教を問いなおす 土井健司 ちくま新書 289 Best
さまよう死生観 宗教の力 久保田展弘 文春新書 292 Best
ブッダとそのダンマ アンベードカル 光文社新書 295 Best
いきなりはじめる浄土真宗 内田樹釈徹宗 インターネット持仏堂 299 Best
はじめたばかりの浄土真宗 内田樹釈徹宗 インターネット持仏堂 299 Best
原理主義とは何か 小川忠 講談社現代新書 303 Better
ローマ教皇ナチス 大澤武男 文春新書 304 Better
仏教と資本主義 長部日出雄 新潮新書 306 Better
イスラーム主義とは何か 大塚和夫 岩波新書 308 Better
覚悟としての死生学 難波紘二 文春新書 309 Better
創価学会 島田裕巳 新潮新書 309 Better
ヨーロッパとイスラーム 内藤正典 岩波新書 311 Better
憎悪の宗教──ユダヤ・キリスト・イスラム教と「聖なる憎悪」 定方晟 洋泉社新書y 313 Better
伊勢神宮――東アジアのアマテラス 千田稔 中公新書 315 Better
ヒンドゥー教巡礼 立川武蔵 集英社新書 315 Better
はじめて知る仏教 白取春彦 講談社現代新書 316 Better
オルフェウス レナル・ソレル 白水社文庫クセジュ 317 More
釈迦物語 ひろさちや 大正大学まんだらライブラリー 317 More
禅的生活 玄侑宗久 ちくま新書 317 More
日本のムスリム社会 桜井啓子 ちくま新書 317 More
ヒンドゥー教 森本達雄 中公新書 317 More
私だけの仏教 玄侑宗久 講談社+α新書 317 More
荒野の宗教・緑の宗教 久保田展弘 PHP新書 318 More
聖典クルアーン」の思想 大川玲子 講談社現代新書 318 More
葬祭の日本史 高橋繁行 講談社現代新書 318 More
はじめての死海写本 土岐健治 講談社現代新書 318 More
仏像でわかる仏教入門 ひろさちや 講談社+α新書 318 More
無宗教からの「歎異抄」読解 阿満利麿 ちくま新書 318 More

 

第16章 問題な新書

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
生命のバカ力 村上和雄 講談社+α新書 319 Worst
ひきこもりと不登校 関口宏 講談社+α新書 320 Worst
子供の「脳」は肌にある 山口創 光文社新書 321 Worst
七田式子育て理論36年の法則 七田眞 講談社+α新書 322 Worst
スポーツは「良い子」を育てるか 永井洋一 NHK生活人新書 322 Worst
命を救う「ふれあい囲碁 安田泰敏 NHK生活人新書 323 Worst
子どもが壊れる家 草薙厚子 文春新書 323 Worst
頭がいい人、悪い人の〈言い訳〉術 樋口裕一 PHP新書 324 Worst
二十世紀のフランス知識人 渡辺淳 集英社新書 324 Worst
日本の治安は再生できるか 前田雅英 ちくま新書 325 Worst
メディア・コントロール ノーム・チョムスキー 集英社新書 325 Worst
アメリカ病 矢部武 新潮新書 327 Worst
核拡散 川崎哲 岩波新書 328 Worst
<私>の愛国心 香山リカ ちくま新書 328 Worst
世界が認めた和食の知恵──マクロビオティック物語モノガタリ 持田鋼一郎 新潮新書 329 Worst
靖国問題 高橋哲哉 ちくま新書 329 Worst
前衛仏教論 町田宗鳳 ちくま新書 330 Worst
悩むチカラ 伊藤友宣 PHP新書 330 Worst
遺伝子工学が日本的経営を変える! 加藤良平 講談社+α新書 331 Worst
東大教師が新入生にすすめる本 文芸春秋 文春新書 332 Worst
ニッポン「亜熱帯」化宣言 藤田紘一郎 中公新書ラクレ 333 Worst
ケータイを持ったサル 正高信男 中公新書 334 Worst
考えないヒト 正高信男 中公新書 337 Worst
人はなぜ逃げおくれるのか 広瀬弘忠 集英社新書 338 Worst
ユング派カウンセリング入門 大住誠 ちくま新書 338 Worst
怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか 黒川伊保子 新潮新書 339 Worst
男は女のどこを見るべきか 岩月謙司 ちくま新書 340 Worst
がん治療「究極の選択」 丹羽靱負 講談社+α新書 341 Worst
器用に生きられない人たち 斉藤弘子 中公新書ラクレ 341 Worst

 

最終章 緊急インタビュー その後の「新書完全読破」

書名 著者名 新書名 掲載ページ 評価
改憲問題 愛敬浩二 ちくま新書 344 Worst
憲法とは何か 長谷部恭男 岩波新書 344 Better
世界共和国へ 柄谷行人 岩波新書 345 Better
会社法入門 神田秀樹 岩波新書 346 Better
西洋哲学史 熊野純彦 岩波新書 346 Better
日本宗教史 末木文美士 岩波新書 346 Better
インターネットの法と慣習 白田秀彰 ソフトバンク新書 347 Better
日本共産党 筆坂秀世 新潮新書 347 Better
「不利益分配」社会 高瀬淳一 ちくま新書 347 Better
経済学的思考のセンス 大竹文雄 中公新書 348 Better
経済政策を歴史に学ぶ 田中秀臣 ソフトバンク新書 348 Better
「小さな政府」を問いなおす 岩田規久男 ちくま新書 348 Better
秘密結社の世界史 海野弘 平凡社新書 349 Better
UFOとポストモダン 木原善彦 平凡社新書 349 Better
聖書で読むアメリ 石黒マリーローズ PHP新書 350 Better
日本とドイツ二つの全体主義 仲正昌樹 光文社新書 350 Better
ルート66をゆく 松尾理也 新潮新書 350 Better
「分ワかりやすさ」の罠 仲正昌樹 ちくま新書 350 Better
日本とフランス二つの民主主義 薬師院仁志 光文社新書 351 Better
ニートって言<うな! 本田由紀内藤朝雄後藤和智 光文社新書 353 Better
ホラーハウス社会 芹沢一也 講談社+α新書 353 Better
サンスクリット ピエール=シルヴァン・フィリオザ 白水社文庫 354 Better
証言の心理学 高木光太郎 中公新書 354 Better
ドキュメント精神鑑定 林幸司< 洋泉社新書y 354 Better
ブッダは、なぜ子を捨てたか 山折哲雄 集英社新書 354 Better
「生きる力」としての仏教 町田宗鳳+上田紀行 PHP新書 355 Worst
お葬式をどうするか ひろさちや PHP新書 358 Better
仏教vs.倫理 末木文美士 ちくま新書 358 Better

江戸川乱歩 作品リスト

 

青年もの

  作品名 発表年月 備考
1 二銭銅貨 1923/04 処女短編
2 一枚の切符 1923/07  
3 恐ろしき錯誤 1923/11  
4 二癈人 1924/06  
5 双生児 1924/10  
6 D坂の殺人事件 1925/01 明智小五郎[1]
7 心理試験 1925/02 明智小五郎[2]
8 黒手組 1925/03 明智小五郎[3]
9 日記帳 1925/03  
10 算盤が恋を語る話 1925/03  
11 赤い部屋 1925/04  
12 幽霊 1925/05 明智小五郎[4]
13 盗難 1925/05  
14 白昼夢 1925/07  
15 指環 1925/07  
16 夢遊病者の死 1925/07  
17 百面相役者 1925/07  
18 屋根裏の散歩者 1925/08 明智小五郎[5]
19 一人二役 1925/09  
20 疑惑 1925/09  
21 人間椅子 1925/10  
22 接吻 1925/12  
23 踊る一寸法師 1926/01  
24 毒草 1926/01  
25 覆面の舞踏者 1926/01  
26 湖畔亭事件 1926/01  
27 闇に蠢く 1926/01  
28 空気男 1926/01 未完
29 パノラマ島奇談 1926/10  
30 灰神楽 1926/10  
31 火星の運河 1926/10  
32 モノグラム 1926/10  
33 一寸法師 1926/12 明智小五郎[6]
34 陰獣 1928/08  
35 お勢登場 1929/01  
36 孤島の鬼 1929/01  
37 1929/06  
38 人でなしの恋 1929/08  
39 鏡地獄 1929/08  
40 蜘蛛男 1929/08 明智小五郎[7]
41 押絵と旅する男 1929/08  
42 木馬は廻る 1929/11  
43 何者 1929/11 明智小五郎[8]
44 猟奇の果 1930/01 明智小五郎[9]
45 魔術師 1930/07 明智小五郎[10]
46 吸血鬼 1930/09 明智小五郎[11]
47 黄金仮面 1930/09 明智小五郎[12]
48 白髪鬼 1931/04  
49 目羅博士 1931/04  
50 地獄風景 1931/05  
51 盲獣 1931/06  
52 恐怖王 1931/06  
53 芋虫 1931/11  
54 1931/11  
55 火縄銃 1932/04  
56 悪霊 1933/11 未完
57 妖虫 1933/12  
58 黒蜥蜴 1934/01 明智小五郎[13]
59 人間豹 1934/05 明智小五郎[14]
60 石榴 1934/09  
61 緑衣の鬼 1936/01  
62 大暗室 1936/12  
63 幽霊塔 1937/01  
64 悪魔の紋章 1937/09 明智小五郎[15]
65 暗黒星 1939/01 明智小五郎[16]
66 地獄の道化師 1939/01 明智小五郎[17]
67 幽鬼の塔 1939/04  
68 偉大なる夢 1939/11  
69 断崖 1950/03  
70 三角館の恐怖 1951/01  
71 兇器 1954/06 明智小五郎[18]
72 化人幻戯 1954/11 明智小五郎[19]
73 十字路 1955  
74 影男 1955/01 明智小五郎[20]
75 月と手袋 1955/04 明智小五郎[21]
76 防空壕 1955/07  
77 堀越捜査一課長殿 1956/04  
78 妻に失恋した男 1957/10  
79 ぺてん師と空気男 1959  
80 1960/01  

 

児童向け・少年探偵団シリーズ

  作品名 発表年月 備考
1 怪人二十面相 1936/01  
2 少年探偵団 1937/01  
3 妖怪博士 1938/01  
4 大金塊 1939/01  
5 新宝島 1940/04 少年探偵シリーズではない
6 知恵の一太郎 1942/01 少年探偵シリーズではない
7 青銅の魔人 1949/01  
8 虎の牙 1950/01 ポプラ社版では「地底の魔術王」
9 透明怪人 1951/01  
10 怪奇四十面相 1952/01  
11 宇宙怪人 1953/01  
12 鉄塔の怪人 1954/01 ポプラ社版では「鉄塔王国の恐怖」
13 海底の魔術師 1955/01  
14 灰色の巨人 1955/01  
15 探偵少年 1955/09  ポプラ社版では「黄金の虎」
16 天空の魔人 1956/01  
17 魔法博士 1956/01  
18 黄金豹 1956/01  
19 妖人ゴング 1957/01 ポプラ社版では「魔人ゴング」
20 魔法人形 1957/01 ポプラ社版では「悪魔人形」
21 サーカスの怪人 1957/01  
22 まほうやしき 1957/01  
23 赤いカブトムシ 1957/04  
24 奇面城の秘密 1958/01  
25 夜光人間 1958/01  
26 塔上の奇術師 1958/01  
27 鉄人Q 1958/04  
28 ふしぎな人 1958/08  
29 仮面の恐怖王 1959/01  
30 かいじん二十めんそう 1959/10  
31 かいじん二十めんそう 1959/11  
32 電人M 1960/01  
33 おれは二十面相だ 1960/04 ポプラ社版では「二十面相の呪い」
34 怪人と少年探偵 1960/09  
35 妖星人R 1961/01 ポプラ社版では「空飛ぶ二十面相」
36 超人ニコラ 1962/01 ポプラ社版では「黄金の怪獣」

 

その他(青空文庫

スチュアート・ケルズ『図書館巡礼 「限りなき知の館」への招待』:参考文献リスト

The Pleasures of Bibliography: Fifty Years of The Book Collector: An Anthology. Edited by. NICHOLAs BARKER. The British Library, 2003.

ジェームズ・W・P・キャンベル野中邦子, 高橋早苗訳『世界の図書館 美しい知の遺産』 河出書房新社、2014年。

Thomas Frognall Dibdin. Bibliomania: Or Book Madness ; a Bibliographical Romance, in Six Parts ; Illustrated with Cuts, 1809.

ヘレーン・ハンフ犬養智子訳『ニューヨーク、ニューヨーク : ニューヨークっ子のN.Y.案内』 サンリオ、1985年。

Anthony HobsonGreat libaries. Weidenfeld & Nicolson, 1970.

Raymond IrwinThe Heritage of the English Library. Hafner, 1964.

Holbrook Jackson. The Anatomy of Bibliomania. The Soncino press, 1930.

アンドリュー・ラング、不破有理訳『書物と愛書家』 図書出版社、1993年。

Michael LeapmanThe Book of the British Librar.  British Library Board, 2012.

アルベルト・マングェル、原田範行訳『読書の歴史 : あるいは読者の歴史柏書房、1999年。

アルベルト・マングェル、野中邦子訳『図書館 愛書家の楽園白水社、2008年。

デイヴィッド・ピアソン、原田範行訳『本 : その歴史と未来』 ミュージアム図書、2011年。

ヘンリー・ペトロスキー、池田栄一訳『本棚の歴史白水社、2004年。

Lucien X. PolastronBooks on Fire.  Inner Traditions, 2007.

A Passion for Books. Edited by. Harold Rabinowitz, Rob Kaplan. Three Rivers Press, 1999.

Don Heinrich Tolzmann. The Memory of Mankind. Oak Knoll Pr, 2001.